病医院名 医療法人偕行会 大山クリニック
院長名 大山 崇
住 所 鹿児島市中央町25-9
TEL・FAX TEL:099-252-0080 FAX:099-254-3494
URL http://www.kaikoukai-ooyamaclinic.or.jp/
E-mail  
診療科目 乳腺外科、外 科、胃腸外科、肛門外科
診療時間 平 日:9:00〜13:00/14:30〜18:00
土曜日:9:00〜13:00

休診日:日曜日、祝日、お盆、年末年始
交通のご案内 JR鹿児島中央駅より徒歩3分
鹿児島市電都通電停より徒歩すぐ
所属学会 日本外科学会登録認定医
日本乳癌学会
日本超音波医学会
主な医療設備、機器 ●マンモグラフィー(乳房X線撮影装置)
●超音波診断装置(乳腺、甲状腺、肝臓、腎臓、膵臓etc.)
●X線透視(胃、腸)
病医院からひとこと特色その他 ≪かけがえのないあなただから…“乳がん検診”を!≫
をモットーに当院ではマンモグラフィーや超音波などを用い検査から手術までを一貫して行っており、乳がんの早期発見・治療に努めております。

受付時間
午前8時〜12時半と午後2時〜5時半で、受付順になっております(診察内容により順番が前後することがあります)。
また女性医師の診察時間帯もありますので、お問い合わせください。

●入院設備があり、食事は栄養士の指導のもと院内で作っております。
●入院患者様を対象にリンパマッサージを実施しております。
●小さなお子様連れの方もお気軽にご来院ください。診察の際はスタッフがお子様をお預かりいたします。

当院の活動

●院内では
@当院の乳がん術後の患者様の会「太陽の会」を運営しております。会員の希望により温泉入浴を楽しむための日帰り研修や1泊研修を毎年開催して、お互いの親睦を図っております。平成23年までに計22回の実施となりました。研修の内容は、院外から講師をお招きしての講演会や栄養指導・音楽会など多岐にわたります。
また毎週水曜日には、患者様が気軽に悩みをご相談されたり、おしゃべりを楽しんで頂ける「相談日」を設けております。
A入院中の患者様を中心にパッチワーク・絵手紙・押し花・ビーズ・草木染などの教室も開いております。なお、月一回の生の演奏会もあり大変好評を頂いております(毎月第三金曜日午後2時〜3時)。

●院外では
ピンクリボン活動に賛同して、毎年10月のピンクリボン月間では積極的に各種行事に参加しております。また、鹿児島のがんサポートの行事にも協力しております。

各種検診(健診)
当院では下記の検査・検診(健診)を実施しております。お気軽にご相談ください。

●乳がん検診
●甲状腺検査
●生活習慣病健診
●一般健診
●特定健診
●いきいき健診
●企業健診